GOODS
Lisa Larson tori wo miru inu
リサ・ラーソン とりをみるいぬ
リサ・ラーソンと迎える新年
2014年から始まった、リサ・ラーソンの陶器の干支シリーズ。第五弾となる2018年は、戌(いぬ)の置物「とりをみるいぬ」が登場しました。
あどけない表情で、どこか遠くを見ているようなつぶらな瞳。その瞳の先には、2017年の干支「こいのとり」を見つめているイメージでデザインされています。安産の象徴である戌(いぬ)に、子宝を運んでくる酉(とり)。想いが二重に叶いますように、との願いが込められています。可愛い手のひらサイズで、お家の色々な場所に飾っていただけますよ。

リサが自宅のアトリエでデザインした原型を元に、リサも信頼を寄せる長崎県の波佐見にて一つずつ丁寧に手作りされています。
磁器の柔らかいフォルムに愛らしいお顔。見つめていると、優しい気持ちになれそうです。
とってもコンパクトなサイズ
手のひらに収まってしまうコンパクトサイズなので、家の中の色々な場所にちょこんと飾っていただけます。窓際や玄関、キッチンカウンター、机の上。つぶらな瞳と目が合うと、思わずなでたくなりそう。

かわいい箱入り
可愛いブルーの化粧箱に詰めてお届けします。箱には、とりをみるいぬのイラストとリサ・ラーソンのサインが銀の箔押しで描かれています。箔押しに、おめでたさと上品さを感じます。

リサ・ラーソンの干支シリーズ
2014年の午(うま)から始まり、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)と続いてきたリサ・ラーソンの干支シリーズ。希望、幸せ、恋の気持ち等々を人々に運んでくれますように、との想いが込められています。
お正月シーズン以外でも、贈り物やインテリアとして数多く選ばれています。
リサ・ラーソンの干支シリーズはこちら

お正月を過ぎても、普段のインテリアにも置いていただけるアイテムです。犬好きの方へのプレゼントにもおすすめですよ。
「瞳の先に、みんなの希望を浮かべてみて欲しい」というリサ・ラーソンからのメッセージ。
そんなリサの想いが込められた「とりをみるいぬ」と一緒に、新しい年を迎えませんか?
可愛くて優しい、リサ・ラーソンのアイテムたち
淡い色と柔らかいフォルムに優しさが詰まったリサ・ラーソンのアイテムを多数ご用意しています。暮らしに役立つもの、大切な人に贈りたいもの…。皆様のお気に入りアイテムが見つかることを願っています。
お正月に揃えたいシリーズ
新年を迎える我が家に、お祝いの気持ちが込められた可愛いアイテムを飾ってみませんか?普段使いにも、またその年だけでなく毎年飾っていただけるシリーズを集めました。
LisaLarson
こいのとり
LisaLarson
おもうさる
LisaLarson
ひつじのフアレン
LisaLarson
ダーラナのうま
LisaLarson
豆皿 5枚セット